だから、さびしくない

「だから、さびしくない」
落合久恵
みらいパブリッシング
https://www.amazon.co.jp/dp/4434274880/

 

昨日、募集していた第5回絵本出版賞の締め切り日でした。

応募総数は、これからカウントいたしますが、過去最高の応募数になりそうです。

多くのご応募ありがとうございます。

 

これから、審査が開始されます。

今回もどんな作品と出会えるか楽しみです♪

 

絵本出版賞からこの本は生まれました。

第3回の募集の最優秀賞作品。

可愛いおばあさんのお話。

 

大人も読んでもジーンときます。人は、どんどん忘れていきます。

また、昔の記憶も、都合よく覚えます。

 

私は、どちらかというと、楽しいことに記憶が改ざんされるようで。

自分の過去は、幸せに包まれていたと感じてしまいます。

 

同じ事象を体験したとしても、人によって全く記憶の仕方も違います。

 

例えば、高校時代の部活の同級生。

先輩に注意をされたことについて

「先輩から、指導してもらえた。ラッキー!」と思う人。

「先輩から叱られた。チェ!」と感じる人。

 

その人の受け取り方。背景、それまでの経緯などで感じ方は当然違います。

 

でも、違うからこそおもしろい。

人というのは、自分の思う通りにならないし。

仕事を一緒にやる仲間も、スタッフも。

決して自分の思う通りには動きません。

なんで私の思うことの半分もわからないの!

気が回らない。気づかない。

と腹を立ててるシーンを過ごす方が多そうです。

 

でも、基本。なるべく、人を騙そう、出しぬこう、と思ってる人は少ない。

 

一生懸命期待に応えたい

良かった」「ありがとう

と言われたい人の方が多いかと。

 

じゃあ、なぜ、思うように動いてもらえてないと感じるか?

 

それは考え方も、受け取り方も。価値観も違うから!

 

自分が考えてる常識は、人にとっての常識ではないわけです。

 

でも、だからおもしろい。

 

人は、生まれながらに完璧で、常に完璧である

と言われますが。

私は納得しています。

 

例えば、体に不自由さを持っている人。

その不自由さを補完する才能がある。

 

私も目の手術後は、人の魂が見え始めたように。

だから、自分の個性に気づく、自分の特性に気づくことは才能に気づくことだと思います。

(終)

★本を読んでプレゼントをもらおう

読んでお得な「ヨミトク」サイト
https://yomitoku.info/

★本を題材にしたエッセイを書きます★

会員制文章執筆サロン ふみサロ 会員募集中
登録された方にもれなく、エッセイミニ講座動画をプレゼント
https://jdiscover.jp/bookreview/cat03/fumisaro/

★日常を豊かにするための本と出会うメールマガジン★
発行しています
「それでも、日々は輝いて。~本と一緒に歩こう~」
ぜひ、ご登録ください
いますぐ登録!

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です