編集者として生きてきましたが、 いち個人として、出会った本のご紹介をさせていただきます。

それでも、日々は輝いて。~本と一緒に歩こう~

search
  • カテゴリ
    • そういうことだったのか!
    • まだ仲間は少ないけど、ニーズはある
    • ブログ
    • 人とつながる
    • 健康になる
    • 儲かる会社にしたい
    • 困ったことがあったらどうやって考える?
    • 感覚を刺激する
    • 懐かしい記憶に出会う
menu
  • カテゴリ
    • そういうことだったのか!
    • まだ仲間は少ないけど、ニーズはある
    • ブログ
    • 人とつながる
    • 健康になる
    • 儲かる会社にしたい
    • 困ったことがあったらどうやって考える?
    • 感覚を刺激する
    • 懐かしい記憶に出会う
キーワードで記事を検索
  • 儲かる会社にしたい

    月収5万円プラスをめざす「幸せな副業」

  • 人とつながる

    「超一流の言い訳」

  • まだ仲間は少ないけど、ニーズはある

    働くことは素晴らしい!「障がい者の就活ガイド 」

  • 感覚を刺激する

    「いつか」は絶対やってこない

  • 感覚を刺激する

    「2.5% 奇跡の命 」この本の制作にかかわる全ての人が涙しました

  • 困ったことがあったらどうやって考える?

    「成功は「気にしない人」だけが手に入れる 」 自分「気にしいだ」と気にしている人、必見の本 

  • 儲かる会社にしたい

    本は著者を観察してさらにおもしろい 

そういうことだったのか!

The HOPE of HENOKO 〜辺野古・美ら海からのメッセージ

2021.05.01 城村典子

「The HOPE of HENOKO 〜辺野古・美ら海からのメッセージ」 中山吉人 みらいパブリッシング https://www.amazon.co.jp/dp/4434286161/   この本を読むと、色…

そういうことだったのか!

楽しくない仕事は、なぜ楽しくないのか?

2021.05.01 城村典子

「楽しくない仕事は、なぜ楽しくないのか?」 土屋 裕介、小屋 一雄 プレジデント社 https://www.amazon.co.jp/dp/4833451506/   エンゲージメントの本です。   …

感覚を刺激する

ネコまんにんとのしゅぎょう

2021.05.01 城村典子

「ネコまんにんとのしゅぎょう」 ごごやまきいちろう(著)、ちぴこ(絵) みらいパブリッシング https://www.amazon.co.jp/dp/4434288164/   歴史上の本当の忍者が、 こんな感…

感覚を刺激する

トレンネンがないたわけ

2021.05.01 城村典子

「トレンネンがないたわけ」 ぺぐ みらいパブリッシング https://www.amazon.co.jp/dp/4434288113/   スクウォンクという、アメリカの伝説の怪物をモデルとした絵本です。 伝説…

そういうことだったのか!

感染症の日本史

2021.04.22 城村典子

「感染症の日本史」 磯田 道史 文藝春秋 https://www.amazon.co.jp/dp/4166612794/   著者の磯田さんは、元々、テレビでも引っ張りだこの歴史の博士です。   コロ…

そういうことだったのか!

ありえないレベルで人を大切にしたら23年連続黒字になった仕組み

2021.04.22 城村典子

「ありえないレベルで人を大切にしたら23年連続黒字になった仕組み」 近藤 宣之 ダイヤモンド社 https://www.amazon.co.jp/dp/4478101590/   さまざまな困難がこの社長・会社…

感覚を刺激する

74歳、ないのはお金だけ。あとは全部そろってる

2021.04.22 城村典子

「74歳、ないのはお金だけ。あとは全部そろってる」 ミツコ すばる舎 https://www.amazon.co.jp/dp/4799109324/   この本が売れています。   牧師さんというのも…

そういうことだったのか!

新しい世界 世界の賢人16人が語る未来

2021.04.22 城村典子

「新しい世界 世界の賢人16人が語る未来」 クーリエ・ジャポン(編集) 講談社 https://www.amazon.co.jp/dp/4065225469   今時代は、ますますカオス。   未来が…

感覚を刺激する

ことりのピピとじょうろくん

2021.04.19 城村典子

「ことりのピピとじょうろくん」 ひぐち紀(作)、やました愛(絵) みらいパブリッシング https://www.amazon.co.jp/dp/4434287613/   この本は、弱さから発見があることを押し…

そういうことだったのか!

ジブリアニメで哲学する

2021.04.19 城村典子

「ジブリアニメで哲学する」 小川 仁志 PHP研究所 https://www.amazon.co.jp/dp/4569767311/   ジブリアニメの中には真理が隠れている   例えば、「風の谷のナ…

そういうことだったのか!

福岡市を経営する

2021.04.19 城村典子

「福岡市を経営する」 高島 宗一郎 ダイヤモンド社 https://www.amazon.co.jp/dp/447810347X/   この本の、カバー表1折り返し部分には (カバー表の折り返し部分) 「すべて…

感覚を刺激する

ねこがさかなをすきになったわけ

2021.04.05 城村典子

「ねこがさかなをすきになったわけ」 ひだのかな代 みらいパブリッシング https://www.amazon.co.jp/dp/4434263773/   ねこは、もともとさかなを好きだったわけではないそうです…

  • <
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 79
  • >

プロフィール

城村典子(じょうむら ふみこ)
書籍編集者
青山学院大学非常勤講師(出版ジャーナリズム)
Jディスカヴァー代表取締役

講談社、新風舎、角川学芸出版などの出版社に勤務した後、2012年に独立。書籍編集の他、レーベル立ち上げ、事業部の立ち上げ、出版社創設など、出版業務全般に渡る業務を20年経験。5万人以上の著者(作家)、1万点以上の作品と関わる。
その経験から、これからの本の世界の未来を変える主役は著者(創り手)であると痛感し、独立後は、「著者になりたい」「本を出版したい」人のための、情報発信や、セミナー、実務指導に注力する。
著者自身のリテラシーが上がることで、出版社の編集者も本来の力を発揮できると好評。

最新記事

  • 今日から始める汗トレ! 本当の自分を取り戻す[3分メソッド] 2025.05.13
  • 脳科学者がすすめる 脳が若返るスゴイおりがみ 2025.05.01
  • 時間のデザイン 2025.04.25
  • いつもひらめいている人の頭の中 2025.04.22
  • 読解力は最強の知性である 1%の本質を一瞬でつかむ技術 2025.04.18

カテゴリー

  • そういうことだったのか!
  • その他
  • まだ仲間は少ないけど、ニーズはある
  • ブログ
  • 人とつながる
  • 健康になる
  • 儲かる会社にしたい
  • 困ったことがあったらどうやって考える?
  • 感覚を刺激する
  • 懐かしい記憶に出会う

最近のコメント

  • 世界のハイパフォーマーを30年間見てきてわかった一流が大切にしている仕事の基本 に 佐藤美和 より
  • 退職後の不安を取り除く 定年1年目の教科書 に 城村典子 より
  • 退職後の不安を取り除く 定年1年目の教科書 に 髙橋伸典 より
  • 大みそかに、じかんがじゃんけん大会? に 城村典子 より
  • 大みそかに、じかんがじゃんけん大会? に 北島 多江子 より

アーカイブ

©Copyright2025 それでも、日々は輝いて。~本と一緒に歩こう~.All Rights Reserved.