採用がうまくいく社員100人までの会社がやっていること 面接質問シートなど5特典つき

「採用がうまくいく社員100人までの会社がやっていること
面接質問シートなど5特典つき

 福留 文治、 児玉 里美
 かんき出版
https://amzn.asia/d/8kI2XJw

この本の中にあるコンテンツは、なるほどこんな工夫があるの?!
というのが満載です。

 

応募者にウケがいい面接官とは?
とか
ちょっとしたアクセス(交通アクセス、連絡アクセス)で
応募者の離脱があることなど
もう、お客さん以上に、人の採用が大変であることを
実感します。

 

今、ちょっと前までと比べものにならないくらい、
採用の現場が変わっている
と実感します。

 

私が会社をやっていてもそう感じますし、
顧問をしている会社でもそう。

 

また、社会全般の情報に触れていても、
採用が難しい!! は、5年前の
10倍以上(感覚値でいうと)なのではと思います。

 

おそらく、これが通常モードになったら、
慣れるのかもしれませんが、
熱いお風呂に入った最初が熱いように、
社会全体が慣れていないような。

 

企業や団体や、そういう組織があって、
そこで雇用する側とされる側がある。
今までは、そういう仕組みがシンプルであったものが
多種多様です。

 

派遣の働き方以外にも、ウーバーイーツや、
シェアフルのように
自分が、働きたい時にだけ働ける仕組みもあります。

 

組織の永続性に対する信頼も低くなっている
感じもありますし
そもそも人々が、適度に働きたい、
がむしゃらに仕事をするのは
かっこ悪いのではという感覚も
広がっているような。。。。

 

そして、最大の課題は、売り手市場。
とにかく人がいない。

 

働いてもらいたいと思う側の努力が
求められる時代です。

 

でも、だからといって、甘い言葉で誘えば
いいかと言えばこれも違う。

 

会社にあった、人をしっかり見極めて
採用をする必要もある、

 

しかも
人は、成長や進化がモチベーションや幸福に繋がり
そのためには、負荷が必要。

 

大変な時代ですが、
でも、というか、だからこそ本物が生き残る。
そんな経営者、人事担当に最適な本です。

(終)

★本を読んでプレゼントをもらおう

読んでお得な「ヨミトク」サイト
https://yomitoku.info/

★本を題材にしたエッセイを書きます★

会員制文章執筆サロン ふみサロ 会員募集中
登録された方にもれなく、エッセイミニ講座動画をプレゼント
https://jdiscover.jp/bookreview/cat03/fumisaro/

★日常を豊かにするための本と出会うメールマガジン★
発行しています
「それでも、日々は輝いて。~本と一緒に歩こう~」
ぜひ、ご登録ください
いますぐ登録!

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です