『結局、いいかげんな人ほどうまくいく
先入観を捨ててより良く生きるための60の習慣』
船見敏子
PHP研究所
https://amzn.asia/d/fZTmIXE
事例、つまり、実践方法が面白い。
とか、
も大共感。
著者も、そうだったと言います。
みなさん「きちんとしなきゃいけない意識」が高い実態に驚きます。
自分の中に、「きちんとしなきゃいけない意識」が、
あと、30%でいいから、アップできてたら、
人生違ってたのではと妄想します。
私が、きちんとしてる人が、いい加減になることの方が
「きちんと意識、欠損症」の人が、きちんとするより
成果は、高いと思います。
あとは、どこで、どのように使うか、コントロールするだけ。
結構、周りには、迷惑を、かけます。
(終)
★本を題材にしたエッセイを書きます★
会員制文章執筆サロン ふみサロ 会員募集中
登録された方にもれなく、エッセイミニ講座動画をプレゼント
https://jdiscover.jp/bookreview/cat03/fumisaro/
★日常を豊かにするための本と出会うメールマガジン★
発行しています
「それでも、日々は輝いて。~本と一緒に歩こう~」
ぜひ、ご登録ください
いますぐ登録!
応援よろしくお願いします!
コメントを残す