事故物件怪談 恐い間取り

「事故物件怪談 恐い間取り」
松原 タニシ
二見書房
https://www.amazon.co.jp/dp/4576180975/

 

今、映画も流行っておりますが、

こんな本があります。

 

映画の宣伝を見たときに、

わあ、芸人さんは大変だなーとつくづく思ったのですが、

本を読むとちょっと印象が違いました。

 

この事故物件に住むことで「生きてる」ことを感じる。

ということ。

 

本文はびっくりする様なシーンが淡々と描かれている。

ということ。

 

私が、勝手に文脈をたどると

この著者は、ある種、崖っぷちで生きてきたことが、

自らの才能を開花させ(覚醒させ)

おそらく、この様な体験に耐性のある人だった。

ということなのです。

 

すごい才能だなあと思いますが、

世の中は、広いです。

 

人間も、これだけたくさんいるのですから、

いろんな人がいておかしくありません。

 

この本の編集の経緯はわかりませんが、

多くの場合、

著者の方は、自分の才能には気づきにくい。

 

ましてや、才能を「読者の読みたい」にするのは難しい。

 

だから、

この松原さんも、編集者の誘導でこの本が書けたのかもしれません。

*遅筆であったとありますので、辛抱強い編集者さんだったのかも

 

このことで、私が言いたいのは、

だから、みんな才能を持ってるんですよ!

ってこと。

 

自分じゃ気づいていない。

 

でも、版元編集者も、隠れていては気づかないのです。

 

だから、みなさん、きっかけを出してあげて欲しいです。

 

昨日の記事の冒頭でもちょっと書きましたが、

一昨日は、版元編集者と、ライターさんと、私と、著者とで取材です。

 

私は、プロ2人と話し合いながら本が作れるので

とっても楽しいです。

 

著者にとってもいいですよね。

3人がかりで、料理する。

 

でも、この方も、単に両手ぶらりで待っていたわけではありません。

 

私と一緒に、何度も何度も企画書を書き直し、

ご自身の意思で、著者を目指すことをスタートし、

ご自身の力で、私に何十回とフィードバックをもらい

企画書を書き直してきました。

 

なので、

版元編集長からの質問にも答えられるし

期待にも応えられる資料とコンテンツが用意できる。

 

こんな場に恵まれることになりました。

 

どんなに才能がある人も、磨かなくては本になりません。

 

どんな人でも才能はあります。

でも気づかない。

 

「出版する」をスタートさせてることで

才能は見つかります。

(終)

★本を読んでプレゼントをもらおう

読んでお得な「ヨミトク」サイト
https://yomitoku.info/

★本を題材にしたエッセイを書きます★

会員制文章執筆サロン ふみサロ 会員募集中
登録された方にもれなく、エッセイミニ講座動画をプレゼント
https://jdiscover.jp/bookreview/cat03/fumisaro/

★日常を豊かにするための本と出会うメールマガジン★
発行しています
「それでも、日々は輝いて。~本と一緒に歩こう~」
ぜひ、ご登録ください
いますぐ登録!

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です