編集者として生きてきましたが、 いち個人として、出会った本のご紹介をさせていただきます。

それでも、日々は輝いて。~本と一緒に歩こう~

search
  • カテゴリ
    • そういうことだったのか!
    • まだ仲間は少ないけど、ニーズはある
    • ブログ
    • 人とつながる
    • 健康になる
    • 儲かる会社にしたい
    • 困ったことがあったらどうやって考える?
    • 感覚を刺激する
    • 懐かしい記憶に出会う
menu
  • カテゴリ
    • そういうことだったのか!
    • まだ仲間は少ないけど、ニーズはある
    • ブログ
    • 人とつながる
    • 健康になる
    • 儲かる会社にしたい
    • 困ったことがあったらどうやって考える?
    • 感覚を刺激する
    • 懐かしい記憶に出会う
キーワードで記事を検索
  • 儲かる会社にしたい

    月収5万円プラスをめざす「幸せな副業」

  • 人とつながる

    「超一流の言い訳」

  • まだ仲間は少ないけど、ニーズはある

    働くことは素晴らしい!「障がい者の就活ガイド 」

  • 感覚を刺激する

    「いつか」は絶対やってこない

  • 感覚を刺激する

    「2.5% 奇跡の命 」この本の制作にかかわる全ての人が涙しました

  • 困ったことがあったらどうやって考える?

    「成功は「気にしない人」だけが手に入れる 」 自分「気にしいだ」と気にしている人、必見の本 

  • 儲かる会社にしたい

    本は著者を観察してさらにおもしろい 

そういうことだったのか!

『俺のイタリアン』を生んだ男 「異能の起業家」坂本孝の経営哲学

2018.08.24 城村典子

「『俺のイタリアン』を生んだ男 「異能の起業家」坂本孝の経営哲学」 尾崎弘之 著 IBCパブリッシング 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/479460274     &nbs…

そういうことだったのか!

子育てハッピーアドバイス

2018.08.23 城村典子

「子育てハッピーアドバイス」 明橋大二 著 1万年堂出版 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4925253212       『子育てハッピーアドバイス』は、 子育…

そういうことだったのか!

士業のための「生き残り」経営術

2018.08.23 城村典子

『士業のための「生き残り」経営術』 東川仁 著 角川学芸出版 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4046537884     多くの人が憧れる“士業”。   いわゆ…

そういうことだったのか!

4つの性格タイプから見つける いつの間にか人生が変わる服

2018.08.23 城村典子

「4つの性格タイプから見つける いつの間にか人生が変わる服」 みなみ佳菜 著 ディスカヴァー・トゥエンティワン 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4799318748    …

そういうことだったのか!

髪は増える!

2018.08.23 城村典子

「髪は増える!」 山田佳弘 著 自由国民社 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4426119820       一般的に、「育毛に効果がある」と言われているのは、以…

その他

笑ってみ。それだけで楽になる

2018.08.23 城村典子

「笑ってみ。それだけで楽になる」 麻生愛里沙 著 ポエムピース 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4990760441       どれだけ泣いてもいいよ。 &nb…

そういうことだったのか!

ゼロ起業

2018.08.20 城村典子

「ゼロ起業」 吉江勝 北野哲正 著 実業之日本社 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4408110736     今のあなたが持っている知識・経験を活かして、キャッシュを生み…

そういうことだったのか!

のび太でも売れます。トップセールスが明かす世界一ゆるい営業術

2018.08.20 城村典子

「のび太でも売れます。トップセールスが明かす世界一ゆるい営業術」 酒井晃士 著 水王舎 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4864700281       無理に頑…

そういうことだったのか!

「本が売れない」というけれど

2018.08.20 城村典子

『「本が売れない」というけれど』 永江朗 著 ポプラ社 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/459114223       出版不況といわれる現在、本はたしかに「売れ…

そういうことだったのか!

足を温めると健康になる

2018.08.17 城村典子

「足を温めると健康になる」 吉田佳代 著 あさ出版 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4860637933       医者に行っても、薬を飲んでも、調子が悪い…そ…

そういうことだったのか!

脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術

2018.08.14 城村典子

「脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術」 樺沢紫苑 著 大和書房 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4479795820       時間術と仕事術につ…

そういうことだったのか!

なぜ賢いお金持ちに「デブ」はいないのか?

2018.08.14 城村典子

「なぜ賢いお金持ちに「デブ」はいないのか?」 田口智隆 著 水王舎 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4864700273     「なぜ賢いお金持ちに「デブ」はいないのか?…

  • <
  • 1
  • …
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • …
  • 79
  • >

プロフィール

城村典子(じょうむら ふみこ)
書籍編集者
青山学院大学非常勤講師(出版ジャーナリズム)
Jディスカヴァー代表取締役

講談社、新風舎、角川学芸出版などの出版社に勤務した後、2012年に独立。書籍編集の他、レーベル立ち上げ、事業部の立ち上げ、出版社創設など、出版業務全般に渡る業務を20年経験。5万人以上の著者(作家)、1万点以上の作品と関わる。
その経験から、これからの本の世界の未来を変える主役は著者(創り手)であると痛感し、独立後は、「著者になりたい」「本を出版したい」人のための、情報発信や、セミナー、実務指導に注力する。
著者自身のリテラシーが上がることで、出版社の編集者も本来の力を発揮できると好評。

最新記事

  • 今日から始める汗トレ! 本当の自分を取り戻す[3分メソッド] 2025.05.13
  • 脳科学者がすすめる 脳が若返るスゴイおりがみ 2025.05.01
  • 時間のデザイン 2025.04.25
  • いつもひらめいている人の頭の中 2025.04.22
  • 読解力は最強の知性である 1%の本質を一瞬でつかむ技術 2025.04.18

カテゴリー

  • そういうことだったのか!
  • その他
  • まだ仲間は少ないけど、ニーズはある
  • ブログ
  • 人とつながる
  • 健康になる
  • 儲かる会社にしたい
  • 困ったことがあったらどうやって考える?
  • 感覚を刺激する
  • 懐かしい記憶に出会う

最近のコメント

  • 世界のハイパフォーマーを30年間見てきてわかった一流が大切にしている仕事の基本 に 佐藤美和 より
  • 退職後の不安を取り除く 定年1年目の教科書 に 城村典子 より
  • 退職後の不安を取り除く 定年1年目の教科書 に 髙橋伸典 より
  • 大みそかに、じかんがじゃんけん大会? に 城村典子 より
  • 大みそかに、じかんがじゃんけん大会? に 北島 多江子 より

アーカイブ

©Copyright2025 それでも、日々は輝いて。~本と一緒に歩こう~.All Rights Reserved.