編集者として生きてきましたが、 いち個人として、出会った本のご紹介をさせていただきます。

それでも、日々は輝いて。~本と一緒に歩こう~

search
  • カテゴリ
    • そういうことだったのか!
    • まだ仲間は少ないけど、ニーズはある
    • ブログ
    • 人とつながる
    • 健康になる
    • 儲かる会社にしたい
    • 困ったことがあったらどうやって考える?
    • 感覚を刺激する
    • 懐かしい記憶に出会う
menu
  • カテゴリ
    • そういうことだったのか!
    • まだ仲間は少ないけど、ニーズはある
    • ブログ
    • 人とつながる
    • 健康になる
    • 儲かる会社にしたい
    • 困ったことがあったらどうやって考える?
    • 感覚を刺激する
    • 懐かしい記憶に出会う
キーワードで記事を検索
  • 儲かる会社にしたい

    月収5万円プラスをめざす「幸せな副業」

  • 人とつながる

    「超一流の言い訳」

  • まだ仲間は少ないけど、ニーズはある

    働くことは素晴らしい!「障がい者の就活ガイド 」

  • 感覚を刺激する

    「いつか」は絶対やってこない

  • 感覚を刺激する

    「2.5% 奇跡の命 」この本の制作にかかわる全ての人が涙しました

  • 困ったことがあったらどうやって考える?

    「成功は「気にしない人」だけが手に入れる 」 自分「気にしいだ」と気にしている人、必見の本 

  • 儲かる会社にしたい

    本は著者を観察してさらにおもしろい 

そういうことだったのか!

99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ

2018.09.13 城村典子

「99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ」 河野英太郎 著 ディスカヴァー・トゥエンティワン 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4799311344     &nbsp…

そういうことだったのか!

ポジティブ心理学が1冊でわかる本

2018.09.13 城村典子

「ポジティブ心理学が1冊でわかる本」 イローナ・ボニウェル 著 国書刊行会 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4336058806     成功するから幸せになるのではない。…

そういうことだったのか!

ササエさんの「花沢不動産」はなぜ潰れないのか?

2018.09.13 城村典子

『ササエさんの「花沢不動産」はなぜ潰れないのか?』 齋藤智明 著 宝島社 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4800245400       いつもお客がいないのに…

そういうことだったのか!

なぜ、元気な人ほど突然死するのか 1日、たった3分 強い血管をつくれば健康になる!

2018.09.10 城村典子

「なぜ、元気な人ほど突然死するのか 1日、たった3分 強い血管をつくれば健康になる!」 杉岡充爾 著 KKベストセラーズ 著 https://www.amazon.co.jp/dp/4584137056   &…

そういうことだったのか!

長生きするのはどっち?

2018.09.10 城村典子

「長生きするのはどっち?」 秋津壽男 著 あさ出版 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4860637267     「主治医が見つかる診療所」(テレビ東京系) レギュラー出演…

そういうことだったのか!

誰も教えてくれない 妻のための相続とお金の話

2018.09.10 城村典子

「誰も教えてくれない 妻のための相続とお金の話」 植田統 著 朝日新聞出版社 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4023315613     妻にとって、相続は人生の一大イベ…

そういうことだったのか!

やりたいことを仕事にするなら、派遣社員をやりなさい!

2018.09.07 城村典子

「やりたいことを仕事にするなら、派遣社員をやりなさい!」 大崎玄長 著 総合法令出版 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/486280490       あなたは、ど…

そういうことだったのか!

「世界一速い会社」の秘密

2018.09.07 城村典子

『「世界一速い会社」の秘密』 竹田正俊 著 ダイヤモンド社 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4478028397     テレビ東京系「カンブリア宮殿」日本テレビ系「未来シ…

その他

日本人だけが知らない難解英単語

2018.09.07 城村典子

「日本人だけが知らない難解英単語」 阿部一 山村啓人 著 IBCパブリッシング 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/B015CHKRYO       英語総合研究所が…

そういうことだったのか!

いままで解らなかった相手がわかる心理学練習帳~相手がわかると人間関係はもっと楽になる~

2018.09.07 城村典子

「いままで解らなかった相手がわかる心理学練習帳~相手がわかると人間関係はもっと楽になる~」 匠英一 著 東京書籍 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/B013UGGTC8   &nbsp…

そういうことだったのか!

ホウレンソウ禁止で1日7時間15分しか働かないから仕事が面白くなる

2018.09.07 城村典子

「ホウレンソウ禁止で1日7時間15分しか働かないから仕事が面白くなる」 山田昭男 著 東洋経済新報社 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4492044728     表紙の著…

そういうことだったのか!

本を読む人だけが手にするもの

2018.09.06 城村典子

「本を読む人だけが手にするもの」 藤原和博 著 日本実業出版社 刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4534053177       あなたは「なぜ、本を読んだほうが…

  • <
  • 1
  • …
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • …
  • 79
  • >

プロフィール

城村典子(じょうむら ふみこ)
書籍編集者
青山学院大学非常勤講師(出版ジャーナリズム)
Jディスカヴァー代表取締役

講談社、新風舎、角川学芸出版などの出版社に勤務した後、2012年に独立。書籍編集の他、レーベル立ち上げ、事業部の立ち上げ、出版社創設など、出版業務全般に渡る業務を20年経験。5万人以上の著者(作家)、1万点以上の作品と関わる。
その経験から、これからの本の世界の未来を変える主役は著者(創り手)であると痛感し、独立後は、「著者になりたい」「本を出版したい」人のための、情報発信や、セミナー、実務指導に注力する。
著者自身のリテラシーが上がることで、出版社の編集者も本来の力を発揮できると好評。

最新記事

  • ベビーサイン図鑑: 簡単なジェスチャーだけで、2歳児以下とも双方向コミュニケーション! 2025.09.05
  • 集中経営 〜ボトルネックを打ち破れ!〜 2025.08.28
  • 頭はおかしいけど 氣は確か 〜定年後ヒーロー2 氣絶している場合ではない 男たちよ!〜 2025.08.26
  • 英語が日本語みたいに出てくる頭のつくり方 第二言語習得論の専門家が教える「英語の正しい学習法」 2025.08.22
  • 部下をもったらいちばん最初に読む本 2025.08.14

カテゴリー

  • そういうことだったのか!
  • その他
  • まだ仲間は少ないけど、ニーズはある
  • ブログ
  • 人とつながる
  • 健康になる
  • 儲かる会社にしたい
  • 困ったことがあったらどうやって考える?
  • 感覚を刺激する
  • 懐かしい記憶に出会う

最近のコメント

  • 世界のハイパフォーマーを30年間見てきてわかった一流が大切にしている仕事の基本 に 佐藤美和 より
  • 退職後の不安を取り除く 定年1年目の教科書 に 城村典子 より
  • 退職後の不安を取り除く 定年1年目の教科書 に 髙橋伸典 より
  • 大みそかに、じかんがじゃんけん大会? に 城村典子 より
  • 大みそかに、じかんがじゃんけん大会? に 北島 多江子 より

アーカイブ

©Copyright2025 それでも、日々は輝いて。~本と一緒に歩こう~.All Rights Reserved.