地図で読み解くJR中央線沿線

「地図で読み解くJR中央線沿線」
岡田直(監修)、栗原景(執筆)
三才ブックス
https://www.amazon.co.jp/dp/4866732059/

 

線路をひく際、様々な理由がある。

(地形、そもそも建物が立っている、政治的力などなど)

 

その理由によって、町ができたり、変わったり。

 

今でも、線路が廃止になっちゃったりすると

大きく人の動きも変わるわけです。

 

人間というのは、地球上の生き物として、

しぶといなあというか、生きてるなあと思ったりします。

 

もう少し高い視点で見る者がいたら、

人間がアリの巣を見て「頑張ってるなー」って思うような

感じなのでしょうね。

 

そう、人は、シンプルに、一生懸命生きたら

十分生きるエネルギーがあるのだと思います。

 

でも、これまた、めんどくさい生き物で、

自由を奪われたり、叱責され続けたり、無視し続けられたりすると

メンタルに支障を起こしたり、

一方、自己成長が実感され、周囲の人たちと協力して問題解決などできると

ものすごく、力が湧いたりして。

 

今日も、たくさんのセッションがあったのですが

いずれも感動的なものでした。

 

ある人は、今まで温めていたコンテンツ(本当に長い時間で発見しました)

その企画を「読者に読みたい」の大きな転換ができたり、

ある人は、「このことが言いたかったんだ!」っていうタイトルが発見されたり。

 

企画を一緒に作るのは、発見の連続です。

 

時に、迷い、

時に、グルグルしたりしますが、

その迷いに意味があり、大きく進化していきます。

 

人間の力ってすごいなーって思ったりします。

 

もう、私は、毎日、

そんな感動のセッションのシーンにいられるのですから

元気なはずです。

 

アナタも私と一緒に企画を作りましょう。

(終)

★本を読んでプレゼントをもらおう

読んでお得な「ヨミトク」サイト
https://yomitoku.info/

★本を題材にしたエッセイを書きます★

会員制文章執筆サロン ふみサロ 会員募集中
登録された方にもれなく、エッセイミニ講座動画をプレゼント
https://jdiscover.jp/bookreview/cat03/fumisaro/

★日常を豊かにするための本と出会うメールマガジン★
発行しています
「それでも、日々は輝いて。~本と一緒に歩こう~」
ぜひ、ご登録ください
いますぐ登録!

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です