精神科医が教える 幸せの授業 お金・仕事・人間関係・健康 すべてうまくいく

「精神科医が教える 幸せの授業 お金・仕事・人間関係・健康 すべてうまくいく」
樺沢 紫苑
飛鳥新社
https://amzn.asia/d/i7it5OH

同じシーンを体験していても、
(まあ、当然ではありますが)

受け手によって、幸せ度合いは違います。

カメラが好きな人は、
家族が、こんなに似たカメラがゴロゴロあって
何の役に立つのかしら
と思っていても、
カメラを机に並べて、
眺めているだけで、ご飯が食べられるくらいに
幸せそうだったりします。

だから、幸せは、自分で見つけるしかないのでしょう。

でも、この情報過多の時代。
本当に、幸せが難しいのだろうと思います。

だからこの本でその構造を教えてくれている。
「なぜ、今、自分は幸せになれないのか」
 (幸せな気分になれないのか)
「どうしたら幸せになれるのか」
の仕組みがわかるのです。

おそらく、人によって違う
「これが幸せ」を見つけるのと
人間の体の仕組みで、
「これが幸せ」なのは、その時に、このホルモンが出てるから
幸せである
ということがわかるのが大事です。

なぜなら
せっかく、自分が見つけはじめた
「このことをしたら幸せ」が
ホルモンのバランスによって
「このことをするのが実はあまり好きじゃないのかも」

って思っちゃったら、すごく不幸です。

また、今、自分が辛いなあと思ってる時に
「このホルモンが出てるから、不幸を感じてる」って思ったら、

幸せホルモンに包まれるよう行動するといいですよね。

ちなみに私は、お布団に入って入眠するのが
子どもの頃から大好きです。
ほとんど、お布団に入ったら、すぐ寝ちゃうのですが
一瞬のこの幸せで、幸せ指数が爆あがりです。

(なんて、単純なのだと家族から、よく言われますが)

今、辛いという人は、この本を読んでやわらぎます。
今、幸せな人は、さらに幸せに。
すごく、読みやすくて愛に包まれた本でした。

(終)

 ★本を読んでプレゼントをもらおう

読んでお得な「ヨミトク」サイト
https://yomitoku.info/

★本を題材にしたエッセイを書きます★

会員制文章執筆サロン ふみサロ 会員募集中
登録された方にもれなく、エッセイミニ講座動画をプレゼント
https://jdiscover.jp/bookreview/cat03/fumisaro/

★日常を豊かにするための本と出会うメールマガジン★
発行しています
「それでも、日々は輝いて。~本と一緒に歩こう~」
ぜひ、ご登録ください
いますぐ登録!

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です