たった1分で会話が弾み、印象まで良くなる聞く力の教科書

「たった1分で会話が弾み、印象まで良くなる聞く力の教科書」
魚住 りえ
東洋経済新報社
https://www.amazon.co.jp/dp/4492046100/

 

本の編集としても、とても作り込んでいるので

本を書く人にとって、コンテンツもさることながら

構造も参考になる本です。

 

こんなことないですか?

✅話を「最後まで聞かない」

✅自分の聞きたいようにしか聞いていない

✅「相手が言いたいことが何か」を考えず、「ズレた答え方」をしている

✅どんな話でも「自分の話」に持っていってしまう

✅「不愉快なあいづち」を打つ

✅「態度・しぐさ」がN G

✅「ダメな質問」をする

自分のことは、自分はわかっていません。

 

これ、振り返ると思い当たる節がなくもない、と言う人はまだよくて

「絶対ない!」と言う人も、検証した方がイイんじゃないかの〜?

って思います。

 

この項目は、この本の中で「嫌われる人のだめな聞き方」

よくある7つの共通点としてあるものです。

 

私などは、ああ、きっと家族にやってると

バンバンに思い当たる節が・・・・・・。

 

本はアウトプットですが、

その背景にはインプットがあります。

 

インプットの質で、アウトプットの質が大きく変わります。

 

結局、この7つを知らずにやることで、嫌われることもリスクですが

一番もったいない、と思うのが

「質が下がる」と言うことです。

 

上質な情報が取れない

 

その取れない時点で頭がかたい

 

頭がかたいと企画は生まれない

 

そうすると、本を企画するのが、執筆するのが楽しくなくなっちゃう。

 

とっても残念です。

 

城村と一緒に、楽しみながら、

企画を作る体験、本を出版する体験をしましょう。

☆出版社との出会いのチャンス☆
《出版企画書登録制度》ご利用者募集中!

出版社と出会う機会を求めている著者の皆さま

編集者から企画の要望を多く受けるJディスカヴァーの
《出版企画書登録制度》をぜひご利用ください。

出版社と著者の橋渡しを致します。

仔細↓
https://jdiscover.jp/?p=2657&preview=true

(終)

★本を読んでプレゼントをもらおう

読んでお得な「ヨミトク」サイト
https://yomitoku.info/

★本を題材にしたエッセイを書きます★

会員制文章執筆サロン ふみサロ 会員募集中
登録された方にもれなく、エッセイミニ講座動画をプレゼント
https://jdiscover.jp/bookreview/cat03/fumisaro/

★日常を豊かにするための本と出会うメールマガジン★
発行しています
「それでも、日々は輝いて。~本と一緒に歩こう~」
ぜひ、ご登録ください
いますぐ登録!

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です