「聞けば叶う〜わもん入門」
薮原 秀樹
サンクチュアリ出版
https://www.amazon.co.jp/dp/4861136326/
最近、私が気づいてブームになって
「私、そういえば、ちゃんと受け取れてない」シリーズの一つ。
朝日新聞の調査で
コロナに感染したら、健康の不安より
近所や職場など世間の目の方が心配だ、という人が、
67%いるということです。
https://www.asahi.com/politics/yoron/corona/
ポイントは「健康の不安より」というところ。
コロナが流行っていて、ますます、
考え方の相違、
価値観の相違が
明確になってきています。
でも、実際は、自分の生き方は、誰に決められるものでもない
自分でしっかり決めなくてはいけないのですから、
相違がある方が自然なわけです。
ただ、この相違が出てくると
多くの人が「じゃあ、周りは敵だらけだ!」って反応するのが
これまた私のストレスです。
「違っていいじゃん」と
「違うことに、ギスギスするから、敵が増えるんじゃん!!」と
(と、興奮すると横浜弁になってきますが)
本当に、相違で敵を作っていたら、自分以外は100%敵になります。
そう、人生は100%思い通りにならないところからのスタートだとしたら、
こんなに寛容な世界はないと思いませんか?
例えば、性別だって、生まれる時期だって、場所だって、
どんな家族かだって、自分の体質だって、
全て、自分が決定したものではなく、いただいたものです。
そこで、ご飯を食べるのだって、死なないで生きていくのだって
ボーッとしてたら死んじゃいます。
だから、必死に、いただいたもの(与えられたもの)を資産にして、
生きてきたわけです。
これだけだってすごい。
でも、それは単に、なんの意志もなく生きてきたのではなく
「よりよく生きよう」と思って、生きてきたわけです。
だから、これからだって
もっと自分らしく、よりよく生きることはできる。
元から一人一人違うんだし、
慌てふためいて、この人と私は考え方が違う、と争わなくてよくて、
違っているんだ、との認識でいいじゃないか。
と思います。
マスクをしていない人と、ミーティングを一緒にする機会があって、
自分はマスクをして欲しいなら
「自分はあなたにマスクをしてもらいたいと思っている」とお願いをする。
気の合わない人と付き合って、発見もあると思えば付き合えばいいし、
一緒に行動するのが芳しくないなら、しなければいい。
それでも、行動しなきゃいけないシーンだったら
映画や小説で、ライバル同士、お互い好きじゃないが、
行動しようとアクションしたらいいじゃないか。
と、思うわけですよ。
時には、思いっきり人を嫌いになっても、憎んでもいいけれど、
そればっかりだと、みんな周りが敵になっちゃいます。
本当に私なんか、自分の野生のままだったら、
今でも好き放題なのに、本当に総スカンな生き物だと思います。
でも、そうすると結果的に妨害が多くなって、好きなことができないので、
「敵を(なるべく)作らないで、好きなことを妥協しないでやる」を
徹底的に研究するようになるのです。
時には、
ここの場所にずっといても効率が悪いだけだ
と決断したら、
場所を変わったり、やり方を変えたり、結構ジタバタします。
でも、その時に作戦を効率よく実施して成果を上げるには
状況把握が必要で、そのためには
「人の話を聞く」「人を受け入れる」が大事であると
改めて、ここ最近、実感するわけです。
基本は「信頼関係」です。
どんなにいいことを言っても、主張が正しくても
「信頼関係」がないと、こちらの主張は受け入れてもらえない。
そして、信頼をしてもらうために、
自分の方から、ウエルカムにならなければ、関係は築けません。
「こちらが折れなきゃいけないの?」
という問題ではなく、
こちらが主体を持って、理想を実現しようと
言葉が悪いかもしれませんが、仕掛けようとしてるんだから、
相手を手の内に入れたいなら、こちらが折れるのではなく仕掛ける。
ということだと思います。
「聞けば叶う」とはそういうことだと思います。
では、聞く技術を高めるにはどうしたらいいか?
私は、
自分のやりたいことを明確にする。
ということだと思います。
自分のやりたいことを明確にするには
「自分の本を出版する」に向かうということだと思います
「出版企画書登録制度」に企画書を登録しませんか?
編集者から企画の要望を多く受けるJディスカヴァーの
「出版企画書登録制度」をぜひご利用ください。
出版社と著者の橋渡しを致します。
仔細↓
http://jdiscover.jp/?p=2657&preview=true
まずは、登録してチャンスを伺いましょう。
登録するための企画書作成はこちら
《1day集中出版企画塾セミナー》
仔細はイベントページで↓
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/6933
(終)
★本を読んでプレゼントをもらおう
読んでお得な「ヨミトク」サイト
https://yomitoku.info/
★本を題材にしたエッセイを書きます★
会員制文章執筆サロン ふみサロ 会員募集中
登録された方にもれなく、エッセイミニ講座動画をプレゼント
https://jdiscover.jp/bookreview/cat03/fumisaro/
★日常を豊かにするための本と出会うメールマガジン★
発行しています
「それでも、日々は輝いて。~本と一緒に歩こう~」
ぜひ、ご登録ください
いますぐ登録!
応援よろしくお願いします!
コメントを残す