「経済は感情で動く : はじめての行動経済学」
マッテオ・モッテルリーニ (著),泉典子(訳)
紀伊國屋書店
https://www.amazon.co.jp/dp/4314010479/
例えば
コインの裏表を当てる賭け。
コインを投げる前に「賭けをするか」と言うと、乗る人が多く
コインを投げた後に「賭けをするか」と言うと、乗る人が少ない。
とか
1,000円のランチと800円のランチメニューの時には
圧倒的に800円が売れていたお店で
1,500円を加えて、他の要素を全て同じメニューを作ったら
1,000円が圧倒的に売れたという話。
など、
行動経済学のお話は面白い。
経済は感情で動いているのだという話なのですが、
これは自分の体感としても、すごく納得します。
自分は、100%感情で生きていると思います。
快を求めて、不快を撲滅して生きてるとつくづく思います。
もちろん、若い時には、結構苦労しました。
でも、苦労を重ねると、いくらばかでも、
なんとか工夫しようということになるので
最近では、結構な自分の感情の達人になってきたと思います。
「はは〜ん、また、これで怒ってるよ」とか
むかつく!!! き〜〜〜!ってなったら
なんで、むかついてるのか探ってみるとか
探ってみたら、なんだこんなことだとわかって
わかったらそれが、またしゃくにさわるので、また別の新しいプランを考えるとか。
私はそんな風に生きていますが、
多くの著者の方を見ていても
感情が豊かな人は、仕事がしやすいし、企画も立てやすい
感情を持ってる人は行動もするし意志も持つので、
エピソードがたくさんあるし、語りが面白いのです。
逆に、感情に振り回されている人は
感想を持ちにくいし、自分の意思決定も曖昧で、成果が出にくいと感じます。
感情に振り回されないで、感情を使いこなすようになるには
いったんは、振り回されなければならないと思います。
とことん自分と付き合って、対策が見えてくる。
でも、感情と付き合う訓練ってどうするの?
っていう人は
「1day集中出版企画塾」にご参加ください。
同じ志の仲間とディスカッションをすることで
感情と付き合う訓練が始められます。
◆出版企画書を書き上げる力を1日でマスター
《1day集中出版企画塾セミナー》
仔細はイベントページで↓
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/6933
(終)
★本を読んでプレゼントをもらおう
読んでお得な「ヨミトク」サイト
https://yomitoku.info/
★本を題材にしたエッセイを書きます★
会員制文章執筆サロン ふみサロ 会員募集中
登録された方にもれなく、エッセイミニ講座動画をプレゼント
https://jdiscover.jp/bookreview/cat03/fumisaro/
★日常を豊かにするための本と出会うメールマガジン★
発行しています
「それでも、日々は輝いて。~本と一緒に歩こう~」
ぜひ、ご登録ください
いますぐ登録!
応援よろしくお願いします!
コメントを残す