『英語が日本語みたいに出てくる頭のつくり方
第二言語習得論の専門家が教える「英語の正しい学習法」』
川﨑 あゆみ
日本実業出版社
https://amzn.asia/d/aHo2t1f
どうして世に出回っていないの?」
ひっくり変えることがありますよね。
実は違うってことがあります。
今は、ほとんどなくなってることとか。
空の星が動いていると信じられたことが
あるわけです。
私たちが知らないすごいことが
それを本人も気づかず持っている
それは、おいといて)
元々、すごい、身体機能を使っている。
息を出そう、どのくらいの音で
口がこの形でとか考えないですよね)
アイデアがあったり、発見があったりって
すごいことをしてる。
かなり、意識的に考えないといけない。
英語が話せたらすごくいいですよね。
一挙手一投足をすごい考えて動かしてるのではなく
英語が話せるといい。
発音をトレーニングすることが目的ではなく
英語を「使って」、目的を達成したいだけなのですが。。。
発音をトレーニングすることが目的になる、
習得法しか、知らなかったってことでは?
その習得方法で教えてるけど、
視点の置き方、握力をどう使うか
無数の項目を覚えさせられて、
英語を使いこなしたい人はもちろん
(終)
★本を題材にしたエッセイを書きます★
会員制文章執筆サロン ふみサロ 会員募集中
登録された方にもれなく、エッセイミニ講座動画をプレゼント
https://jdiscover.jp/bookreview/cat03/fumisaro/
★日常を豊かにするための本と出会うメールマガジン★
発行しています
「それでも、日々は輝いて。~本と一緒に歩こう~」
ぜひ、ご登録ください
いますぐ登録!
応援よろしくお願いします!
コメントを残す