編集者として生きてきましたが、 いち個人として、出会った本のご紹介をさせていただきます。

それでも、日々は輝いて。~本と一緒に歩こう~

search
  • カテゴリ
    • そういうことだったのか!
    • まだ仲間は少ないけど、ニーズはある
    • ブログ
    • 人とつながる
    • 健康になる
    • 儲かる会社にしたい
    • 困ったことがあったらどうやって考える?
    • 感覚を刺激する
    • 懐かしい記憶に出会う
menu
  • カテゴリ
    • そういうことだったのか!
    • まだ仲間は少ないけど、ニーズはある
    • ブログ
    • 人とつながる
    • 健康になる
    • 儲かる会社にしたい
    • 困ったことがあったらどうやって考える?
    • 感覚を刺激する
    • 懐かしい記憶に出会う
キーワードで記事を検索
  • 儲かる会社にしたい

    月収5万円プラスをめざす「幸せな副業」

  • 人とつながる

    「超一流の言い訳」

  • まだ仲間は少ないけど、ニーズはある

    働くことは素晴らしい!「障がい者の就活ガイド 」

  • 感覚を刺激する

    「いつか」は絶対やってこない

  • 感覚を刺激する

    「2.5% 奇跡の命 」この本の制作にかかわる全ての人が涙しました

  • 困ったことがあったらどうやって考える?

    「成功は「気にしない人」だけが手に入れる 」 自分「気にしいだ」と気にしている人、必見の本 

  • 儲かる会社にしたい

    本は著者を観察してさらにおもしろい 

そういうことだったのか!

自宅サロン・自宅教室のための魔法の傾聴力

2024.12.20 城村典子

『自宅サロン・自宅教室のための魔法の傾聴力』 高橋 貴子 秀和システム https://amzn.asia/d/5DUIZpX 編集者という仕事をしていると 素敵な人によく出会えます。 役得だなあと思います。 高橋貴子さ…

そういうことだったのか!

「この人なら!」と秒で信頼される声と話し方

2024.12.12 城村典子

『「この人なら!」と秒で信頼される声と話し方 』 下間都代子 日本実業出版社 https://amzn.asia/d/8gTTzXW  本を創る仕事を長くしているので 「本はすごい」と思ってます。 一番、原始的…

人とつながる

育メン和尚の7つのお布施トレーニング 〜子育ての迷いを超える‼〜

2024.11.21 城村典子

『育メン和尚の7つのお布施トレーニング 〜子育ての迷いを超える‼〜』 中村 一善 みらいパブリッシング https://amzn.asia/d/d4VUhiM お坊さまの書かれた、子育ての本。 ご自身も、我が子を育てる中…

まだ仲間は少ないけど、ニーズはある

今どき会社がうまくいく 精神障害者雇用 〜法定雇用率達成!メンタルヘルス環境も整う〜

2024.11.14 城村典子

『今どき会社がうまくいく 精神障害者雇用 〜法定雇用率達成!メンタルヘルス環境も整う〜 』 田村倫世 みらいパブリッシング https://amzn.asia/d/0KMmM7g 精神障害者雇用って、 「え! どうやった…

そういうことだったのか!

もう、洗面室に鍵はかけない 〜セックスしてもしなくても、夫婦でいたい〜

2024.11.07 城村典子

『もう、洗面室に鍵はかけない 〜セックスしてもしなくても、夫婦でいたい〜』 松尾 聡子 みらいパブリッシング https://amzn.asia/d/bQuMF3V 夫婦であっても、当然ですが、セックスは合意が必要。 で…

健康になる

りんごが教えてくれたこと 〜食べて気持ちいい!「しあわせごはん」メソッド 12のワーク〜

2024.10.31 城村典子

『りんごが教えてくれたこと 〜食べて気持ちいい!「しあわせごはん」メソッド 12のワーク〜』 松井延子 みらいパブリッシング https://amzn.asia/d/bfXF1oW そうなんですよ。 「食べる」って「気持…

そういうことだったのか!

世界のハイパフォーマーを30年間見てきてわかった一流が大切にしている仕事の基本

2024.10.24 城村典子

『世界のハイパフォーマーを30年間見てきてわかった 一流が大切にしている仕事の基本 』 佐藤 美和 かんき出版 https://amzn.asia/d/d0Qormk 一流の人は何が違うのか? この本を読むと 本当に細か…

そういうことだったのか!

部下に惚れろ! 〜小さな会社の経営者こそ、経営書を捨てていい〜

2024.10.01 城村典子

『部下に惚れろ! 〜小さな会社の経営者こそ、経営書を捨てていい〜』 小林大地 みらいパブリッシング https://amzn.asia/d/06Eyckdt 大共感も大共感なのですが、 著者のグレードアップ感に萌〜って勝…

そういうことだったのか!

アンラーニング思考 〜ゲームマスターのいない世界でぼくらが生き抜く方法〜

2024.09.26 城村典子

『アンラーニング思考 〜ゲームマスターのいない世界でぼくらが生き抜く方法〜』 山崎泰央 みらいパブリッシング https://amzn.asia/d/2ciYMRM 昨日の常識が、今日の常識ではない。 変化の激しい時代だ…

そういうことだったのか!

きょうだい児 ドタバタ サバイバル戦記 カルト宗教にハマった毒親と障害を持つ弟に翻弄された私の40年にわたる闘いの記録

2024.09.20 城村典子

『きょうだい児 ドタバタ サバイバル戦記 カルト宗教にハマった毒親と 障害を持つ弟に翻弄された私の40年にわたる闘いの記録』 平岡 葵 講談社 https://amzn.asia/d/7fEVwsa よくぞ書いてくれた!…

そういうことだったのか!

私はいまから、玉子を焼きます 〜思考を手放し五感を開くレッスン〜

2024.09.17 城村典子

『私はいまから、玉子を焼きます 〜思考を手放し五感を開くレッスン〜』 安元 敦子 みらいパブリッシング https://amzn.asia/d/0affGWC7 自分が今、何をしてるかって 案外無意識なことって多い。 以…

まだ仲間は少ないけど、ニーズはある

平石智美のはじめての「白い切り絵」 増補改訂版 華やか&大人かわいい美しいカラー切り絵

2024.09.10 城村典子

『平石智美のはじめての「白い切り絵」 増補改訂版 華やか&大人かわいい美しいカラー切り絵  』 平石 智美 メイツ出版 https://amzn.asia/d/07tFqhFb この本で、ときめく人も きっと、きらりとい…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 79
  • >

プロフィール

城村典子(じょうむら ふみこ)
書籍編集者
青山学院大学非常勤講師(出版ジャーナリズム)
Jディスカヴァー代表取締役

講談社、新風舎、角川学芸出版などの出版社に勤務した後、2012年に独立。書籍編集の他、レーベル立ち上げ、事業部の立ち上げ、出版社創設など、出版業務全般に渡る業務を20年経験。5万人以上の著者(作家)、1万点以上の作品と関わる。
その経験から、これからの本の世界の未来を変える主役は著者(創り手)であると痛感し、独立後は、「著者になりたい」「本を出版したい」人のための、情報発信や、セミナー、実務指導に注力する。
著者自身のリテラシーが上がることで、出版社の編集者も本来の力を発揮できると好評。

最新記事

  • 今日から始める汗トレ! 本当の自分を取り戻す[3分メソッド] 2025.05.13
  • 脳科学者がすすめる 脳が若返るスゴイおりがみ 2025.05.01
  • 時間のデザイン 2025.04.25
  • いつもひらめいている人の頭の中 2025.04.22
  • 読解力は最強の知性である 1%の本質を一瞬でつかむ技術 2025.04.18

カテゴリー

  • そういうことだったのか!
  • その他
  • まだ仲間は少ないけど、ニーズはある
  • ブログ
  • 人とつながる
  • 健康になる
  • 儲かる会社にしたい
  • 困ったことがあったらどうやって考える?
  • 感覚を刺激する
  • 懐かしい記憶に出会う

最近のコメント

  • 世界のハイパフォーマーを30年間見てきてわかった一流が大切にしている仕事の基本 に 佐藤美和 より
  • 退職後の不安を取り除く 定年1年目の教科書 に 城村典子 より
  • 退職後の不安を取り除く 定年1年目の教科書 に 髙橋伸典 より
  • 大みそかに、じかんがじゃんけん大会? に 城村典子 より
  • 大みそかに、じかんがじゃんけん大会? に 北島 多江子 より

アーカイブ

©Copyright2025 それでも、日々は輝いて。~本と一緒に歩こう~.All Rights Reserved.